
しばらくTOPです。
しばらくこの記事がTOPです。
新しく更新する記事はこの下に ↓ ↓ ↓ upします。
宜しくお願いします。
* 4/21 【 明日はWイベント!! 】 upしました。
* 4/14 【 祝♪ 入学 】 upしました。
* 4/12 【 週末のこと 】 upしました。
* 4/12 【 最近のmiyuちゃん 】 upしました。
*** 4~5月イベント情報 ***
*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*
Organic Market まごころいちば Vol.28
4月22日(金) 10:00~13:00
会場:natural garden purprea 店舗前広場
岡山市中区下126-1 プレステージ城東住宅展示場内
086-278-7722
詳細は 『まごころブログ』 にて♪
*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*
大人のCafe時間~
春のガーデン雑貨たち
4月22日(金) 10:00~18:00
会場:カフェ利利 ~きき~
岡山市中区倉益124-6
086-274-3719
FOREST HOUSE
natural garden purprea
DING DONG DANG
*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*
小さな街のカントリーパーティー in 岡山ドーム vol.15
5月7日(土) 8日(日) 9:30~16:00
会場:岡山ドーム

*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*
第6回 焼きたてパンと可愛い小物たち
5月17日(火) 10:00~16:00
会場:手造りパン工房 松風
玉野市田井6-1-135
0863-21-2788
shabby white
DING DONG DANG
natural garden purprea
*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*
スペシャルまごころいちば
毎年、年に2回 5月・10月はスペシャルに開催しているまごころいちば
5月27日(金)のスペシャルまごころいちばは
こちらの↓ ↓ ↓の会場へお引っ越しして開催決定!!
*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*:;;;:+:;;;:*+:;;;:*
amitie Un marche in サンノゼの丘 vol.1
~アミティエマルシェ~
5月26日(木)27日(金) 10:00~16:00
会場:サンノゼの丘
岡山市北区芳賀1735-279

アミティエマルシェは
~ shop マルシェ ~
~ food マルシェ ~
~ プチアーティストマルシェ ~
のマルシェが並びます。
~~ shop マルシェ ~~
SKIP (雑貨・アンティーク)
てんてまり (雑貨・アンティーク)
knick knacks (雑貨・アンティーク)
Bonheur (雑貨・ハンドクラフト)
Proz Jaoan
nicott+501マーケット (雑貨・ハンドメイド)
shabby white (雑貨・資材)
natural garden purprea (雑貨・花苗・アンティーク)
FORESTHOUSE+sarasa (ナチュラル木工・アクセサリー)
178.meg (手作り雑貨・アンティーク)
DINGDONGDANG+pan de miquo (雑貨・ハンドメイド・パン・スイーツ)
~~ food マルシェ ~~
たてべのはちみつ (玉野のはちみつ)
スパシーバ (デリ&BOXランチ)
てづくりKOBOあおぞら (天然酵母焼きたてパン)
C'est stylé (岡山果実のコンフィチュール)
武蔵野珈琲 (ひきたてコーヒー・豆販売)
さとみ農園 (有機無農薬野菜・平がいたまご)
Lumikki (焼きたてワッフル)
sawa (ナチュラルなパン・焼き菓子)
koiki (焼き菓子・ランチ)
cafe 利利 (ドリンク・ミニパフェ)
・・・他、出店shopあり♪
~~ プチ アーティスト マルシェ ~~
ハンドメイド 布小物・木工・アクセサリーなどなど
作家さんが多数出店します!!
プチArtist marcheはまだ募集中ですのでアーティストリストは後日UPいたします。
FOOD marche
Artist marcheは露天になります。
小さな市がたくさん立つ予定です^^
お楽しみに♪
